- みんなでいっしょに遊んだり、先生とふれあったり、毎日楽しくいつも笑顔で、おおきくなぁれ。
「おはよう!!」と元気にニコニコ笑顔での登園!
お外にしようか、ホールにしようか。 自分の好きな所を選んで遊びます。
「今日はどっちにしようかな♪」クラスのわくを外し、子ども達の遊びが広がります。
こちらが伝えなくてもいつのまにか異年齢の関わりも広がっています!!- 広い芝生を走り回ったり、橋を渡ったり、トンネルをくぐって遊びます♪
砂場・スクーター・虫さがしと子ども達の目はキラキラ☆
お家で決めているのか、まっすぐ目的の場へ行く子も多いです。 - お友達を探したり室内での魅力もたくさん!!途中で「やっぱり外に...」と変更する子も多いです。
クライミングウォールをしたり、ブロックやボールでたくさん遊びます。 - お外が雨の時は、2階のホールでも遊びます。滑り台やスポンジ積み木がたくさんあります。
年上、年下のおともだちとなかよく遊んでお片付けをしたら、今度は各クラスごとでの活動です。
「英語と遊ぼう」、「元気くんの日」、「うんどうの日」、年1回の観劇会なども実施しています。- 外国の先生と楽しく・元気に英語でお話ししましょう!
カードをみたりしながら 楽しく英語を教えてくれます。 - 腹話術の先生が「元気君」というかわいいお友達を連れて遊びに来てくれます♪
たくさんのお話を聞かせてくれますよ。 - 副園長先生と毎月、みんなと一緒に楽しく運動遊びをします。
ガラガラガラ...給食が運ばれてくるとお腹もぐ~っ!今日のメニューは何かな?
週1回のお弁当も楽しみの1つです。
給食だよりで献立を見る給食のお片付けが終わると、楽しいことがまっています。
今日のお楽しみはなぁにかな。6コースのバスで送り迎えもできるので、とっても安心♪
送迎バスについて